住まないなら使ってもらおう!空き家活用のアイデア

空き家に住まないのであれば、貸してしまえば自分で管理する必要もなく賃貸料も入ってきます。賃貸物件として貸す方法、公共の施設として活用してもらう方法などいくつか見選択肢はあります。

空き家をそのまま残したいのか、不動産収入を得たいのかなどで何が正解かは変わってきます。自分にあった方法を選びましょう。

賃貸物件として貸す方法

空き家にしている家が遠く住むことができないのならば、貸すというのも一つの方法です。売りに出したくても思い出が残りなかなか思い切れないものです。かといって誰も住まない状態が続けばすぐに傷みがひどくなり、住まいとして用をなさなくなってしまいます。
空き家を賃借する際、2つのパターンがあります。

(1) リフォームをしたあと賃貸する
新築に近いまでいかなくとも、キッチンや風呂、トイレなどの水回りのリフォームは必須です。ドアノブやスイッチなど接触回数の多いパーツは、交換すると借り手がつきやすくなります。
賃貸戸建ては人気があるのに反して供給が少ないため、安定した収入が見込めます。特に地方では田舎暮らしを望む移住者向けの戸建て賃貸が不足しています。賃貸戸建てを希望する人は、集合住宅と比べて比較的住居期間が長くなります。

(2) 手を入れず現状のままで賃貸する
今後どうするか決まっていない空き家に、わざわざお金をかけてリフォームしたくない人もいるでしょう。従来は賃貸に出す場合は、貸主がリフォームを施すなどする必要がありました。
しかし、最近では借主側が改修など手を加える賃貸経営が注目されつつあります。この形態では、リフォームでお金をかけることなく、貸主は日常的な維持管理から解放されるというメリットもあります。

具体的には「借主負担DIY型」と呼ばれるものです。次の項で詳しく見ていきましょう。
住むのに支障となるような問題がなければ、物件を現状のまま貸主に引き渡します。借主は、自分で好きなように修繕や改築を行いながら居住するというものです。

空き家の活用や中古住宅の流通を促進するため、国土交通省も「DIY 型賃貸借」を後押ししています。貸主としてはリフォームや修繕の費用がかからず、明け渡し時には設備や内装が改善されている可能性もあります。借りる側も持ち家感覚で改修が行えます。また借り手がDIYの費用を負担する分、賃料は安くて済みます。

貸主には管理業務が発生するため地元の不動産業者に委託を

貸した後には貸主に管理業務が発生します。
賃貸料の集金や苦情の対応といった入居者管理業務と、日常的な清掃や退去時のクリーニングや修繕といった建物管理業務がそれにあたります。
そもそも管理が難しいからこそ貸したのであれば、持ち主自身が対応することは現実的ではありません。地元の不動産会社に委託するのが無難です。

空き家を賃貸に出す場合、不動産会社に依頼するのが一般的です。
そのほか、自治体が移住や定住を促進するために空き家を仲介する「空き家バンク」も利用できます。人口減少に危機感を覚える地方自治体を中心として、空き家条例よりも優先して進められていました。空き家を募りホームページ上で物件を公開するなどして賃借人を探すというものです。

ただし、成約実績は空き家バンクによって大きな差があります。設置はしたもののほとんど実績がない自治体もあります。地元の不動産業者の持つ物件情報を活用し、地域の企業と連携する。地域の協力員と連携を図る。地域の巡回や所有者への問い合わせを行う。このような取り組みが成功のためには必要となっています。

空き家バンクへの問い合わせがあった場合に、物件の案内だけでなく生活や仕事の面でも親身な対応をしているか。空き家バンクへの登録を考える際には、その点を見極めることも必要です。

公共の場として再利用例

居住用に貸し出すだけではなく、公共の場として活用してもらう例もあります。
自治体の例を挙げると、東京都世田谷区では「地域共生のいえ」「ふれあいの家」といった形態で空き家を活用しています。前者は空き家を地域交流の起点として開放したものです。後者は所有者から寄付された空き家を地域交流の場として活用しています。

広島市でもこの流れはあり、空き家を活用しての地域住民の活動と交流の場を作ろうと支援を行っています。空き家を活用する対象は町内会や自治会に限りますが、認定を受けることができれば翌年度分の固定資産税と都市計画税が全額免除されます。
地域に公共のスペースが不足しているのであれば、一度調べてみる価値はあります。

空き家バンクの移住対策の一環として、移住希望者の宿泊体験を行っている自治体もあります。移住希望者からすれば、実際に何日か住んでみなければ実際の地域の様子がわからず決断できません。その不安を解消するべく田舎暮らしの体験用住宅を提供し、数日から数カ月格安で貸し出すという方式が取られています。

この体験用住宅として空き家を提供するという手もあります。
この場合は、単にお試し用に使ってもらうことが最終目的ではありません。気に入ってもらえれば、移住希望者に賃借してもらうことまで考えての提供です。空き家バンクへの登録とともに、体験用住宅としての貸し出しもチャンスを広げることとなります。

広島県では安芸太田町などが行っている取り組みです。地元の自治体にも同様の支援がないかどうか調べてみることをおすすめします。

まずはお気軽にご相談ください(無料)